so childをお読みいただき、ありがとうございます
現在セレクトショップchildは、店舗休業中です
お客様にはご不便をおかけしております
【メールでのお問合せ】 child@asico-jp.com
携帯電話アドレスから問合せいただく場合は、受信拒否設定を必ずご確認ください
2013年8月30日金曜日
2013年8月27日火曜日
「アシュレイ&バーウッド」フレグランスランプ<その10>
★フレグランスランプとは
★<その1>
★<その1>
★アシュレイ&バーウッドについて
★フレグランスランプの使い方
<その10>まで来ました
Ashleigh & Burwood (アシュレイ&バーウッド)
******************************
こんにちは
ゆかです
今朝の名古屋は、何度も温度計を見に行ってしまうほど清々しかったですね
こんなのいつぶりかしら~?
あ、でも。。。期間限定だよね(笑)
ビィオセンシィエールのアロマティックティーを飲んで、BBSを体にすり込んでも
メイク前に汗だくにならないのはうれしい限りです
ちなみに、今朝はコンフォート(ATT)にアクション(BBS)でした
呼吸が深くなって、背筋が伸びる感じ
私は、朝も夜も飲んでいます
★フレグランスランプの使い方
<その10>まで来ました
Ashleigh & Burwood (アシュレイ&バーウッド)
フレグランスランプ
サイズ:small(小) 縦:約11cm 横:約8cm
サイズ:small(小) 縦:約11cm 横:約8cm
税込5,250円
Tutti Frutti(トゥッティ フルッティ)
ジューシーなフューシャピンクとパープルに
エメラルドグリーンが加えられてフルーティーな色合いに
「メロンみたい」とよくお客様がおっしゃってます
Tutti-Fruttiはイタリア語からきていて
砂糖漬けの果物を刻んで入れたアイスクリームのことらしい
Vampiress(バンパイアズ)
ネーミングとのギャップがとってもチャーミングなランプではないでしょうか
ブラック、レッド、シルバーにピンクのモザイクピース
レッドはオレンジっぽく見える部分もありますよ
ころんとした丸型にレオパードが、とってもユニークに見えます
childでは、けっこうな人気者
私も個人的にかなりお気に入りです
******************************
こんにちは
ゆかです
今朝の名古屋は、何度も温度計を見に行ってしまうほど清々しかったですね
こんなのいつぶりかしら~?
あ、でも。。。期間限定だよね(笑)
ビィオセンシィエールのアロマティックティーを飲んで、BBSを体にすり込んでも
メイク前に汗だくにならないのはうれしい限りです
ちなみに、今朝はコンフォート(ATT)にアクション(BBS)でした
呼吸が深くなって、背筋が伸びる感じ
私は、朝も夜も飲んでいます
2013年8月26日月曜日
いざ、Vegasへ!
ここで、もう空港に向かわねば、な時間になってしまたーーー!
1mileは1.6km
とにかく広く、出口までも、なかなかたどり着けません
ヨセミテを出発してFreewayまでの道は
ほとんどクネクネの山道だったような(淡ーい記憶)
とにかく眠さの限界前に運転手交代
フレズノ空港で車をリターン
アクセル踏むと音はすごいんだけど、馬力が?なChevyちゃんでした(笑)
そしてこれに乗って~
もっと少ないと思ったんだけど、20人ぐらいの乗客でした
画像は19:30ごろ、ランディングの頃にはすっかり暗くなっていて
そこへキラキラしたエリアがポーンっと現れるのにはやっぱり感動
ラスベガスまでの1時間ぐらい
私のBGMはずーっとDragon Ash(しかもほぼBeautifulをリピ)でした
そして大好きなベガスへ
2013年8月25日日曜日
2013年8月23日金曜日
「アシュレイ&バーウッド」フレグランスランプ<その9>
★<その1>
★アシュレイ&バーウッドについて
★フレグランスランプの使い方
皆さまにとっても
お馴染みアイテムとなりましたでしょうか
たくさんの方に、アシュレイ&バーウッドに関するエントリを読んでいただき
本当にありがとうございます
Ashleigh & Burwood (アシュレイ&バーウッド)
★フレグランスランプの使い方
皆さまにとっても
お馴染みアイテムとなりましたでしょうか
たくさんの方に、アシュレイ&バーウッドに関するエントリを読んでいただき
本当にありがとうございます
Ashleigh & Burwood (アシュレイ&バーウッド)
フレグランスランプ
サイズ:Large(大) 縦:約18cm 横:約9.5cm
サイズ:Large(大) 縦:約18cm 横:約9.5cm
税込6,930円
Deep Sea(ディープ シィー)
海の深いブルーが鮮やかに表現されています
様々なトーンのブルーがあることで、濃い部分が際立っているのがよいです
海好きな方は、このDeep Seaか、Mosaic Meadowか、迷いますね
Winter Palace(ウィンター パレス)
実は3層になっているこのランプ
一番下がちらちらと光るゴールド、次に上品なシルバー
クリアーなガラスピースをトップに、メタリックなキャップもステキです
Sangria(サングリア)
ワインレッドにゴールドは最強の組み合わせ
サングリアといえば。。。美味しそう、飲みたい、とまではいきませんが
上品で温かみがあって、どんな部屋にも合いそうです
2013年8月22日木曜日
休日オフビート
ゆかです
昨日は昔に戻ったみたいにゆみと、ゆーったりのーんびり
ゆみ~いつも本当にありがとう
やっぱりここのパフェが一番好き~♡
やさしくて、本当においしい
ケーキもアイスクリームも、自分でチョイスができるのです(これはチョコONチョコ)
ゆみは夏季限定の、うめしそジュース
入口に立つとホッとします
本当は教えたくないけど。。。っていうお気に入りの場所です
ゆみと、よくここで待ち合わせしてました
どっちかが一時間先に着いてても気にならないようなお店
オーナー様がまたステキ!大好きです
いつも閉店まで居てスミマセン(笑)
2013年8月21日水曜日
ヨセミテ編1
到着したのは、初めてのYOSEMITE NATIONAL PARK(ヨセミテ国立公園)です
各ビューポイントはもちろんですが、なにより大木の多さ、空気のやわらかさに感動
夕方にはヨセミテを出てFresno空港へ向かうので、少々急ぎめに
それでも存分に大自然を味わうことができました
友人にも、ヨセミテに何度も行っている人が多いので
話を聴くたび、いつか行きたいなぁと思っていたのです
今の方が、なんというか、若い時より自然が心に沁みるでしょ(笑)
でも本当、思い出というより、その場での感動がすごいよね
滝のシーズンにもぜひ訪れたいです
2013年8月18日日曜日
SFOから
羽田発、サンフランシスコへ
機内から出ると、爽やかで空気が軽い
夕方着の便だったのもあって、スエットやジャケットが必要な涼しさに翌日が心配になるほどです
とっても久しぶりのサンフランシスコだったのだけれど
懐かしむ間もなく、まずは空港で車を借りて、市内からは離れた方向へ進みます
私はまだ運転手じゃないよ
山々に覆いかかるような雲がすごかったの
我々は右へ
初日のバーガーは、やっぱりIN-N-OUTで
この日はかなり遅くにホテルに到着したので寝るだけ
こんなバーガーを胃に入れてから寝るのは気が引けるのですが
これもアメリカの旅の醍醐味(と、思っているわけじゃないけどね)
翌朝、Mercedという町からこういう景色を横目に
ちょうどピスタチオの木がいーっぱい並んでいるところから、運転手を私に交代
道路脇に停車して運転席を入れ替わっていると、POLICE車が後ろに止まって
「君たち問題ないかー?」とすかさず声をかけてきます
ドキドキしました(笑)
このあと山を越え谷を越え、目的地へ
しかし運転、どうしても右寄りになっちゃうね
2013年8月17日土曜日
持ち帰りたいバケーション
8/16(金)より、childは通常どおり営業しております
どうも、ゆかです
アメリカに行ってきました
ハードスケながらすべてを満喫した旅、でした
あとは、やっぱり西海岸が好きだなーと実感した旅
初めての場所も、必ず行くお気に入りの場所も
しばらくはその辺をUPしていこうかな~(長くなるね、笑)と思っています
皆さま、お元気ですか?
登録:
投稿 (Atom)