VOLUSPA(ボルスパ)のキャンドル
ボルスパの、JAPONICA(ジャポニカ)シリーズは菊柄
なかでも容器がガラスで出来ているグラスジャーキャンドルは
柄が浮かび上がり、レトロ感もプラスされてとても味のあるデザイン
インテリアとしての存在感もあり、どんなテイストのお部屋にもしっくり来るのではないでしょうか
グラスジャーキャンドルS 90g
税込2,100円 (燃焼時間:約25時間)
GOJI TAROCCO ORANGE(ゴージ タロッコオレンジ)
熟したクコの実とイタリアのシチリア島を思わせるオレンジに、みずみずしいマンゴーをプラス
とってもフレッシュなシトラス系の香り
思いっきり深呼吸したくなるほどいい香り、childでは一番人気があります
SANTIAGO HUCKLEBERRY(サンティアゴ ハックルベリー)
ベリーというワードは甘い香りを連想させますが
容器が落ち着いたパープルであるように、意外と甘くなく、しっとりと上品な香り
熟したハックルベリーとバニラビーンに、フレッシュなサトウキビ
ボルスパでは定評のある香りだそうです
BELLA SUCRE(ベラ サクレ)
エレガントなお花とクリーミーなココナッツミルクがやさしく香ります
デメラーラ糖のエッセンスに希少な花びらをブレンド
甘い夢が見られそう!優雅な気分にさせてくれそう!
childでは、上記の3つの香りをセレクト
他にはない香り、ボルスパの「グラスジャーキャンドル」を紹介させていただきました
そうそう
ボルスパのキャンドルは、翌朝起きても部屋にいい香りが残っているんですよねぇ
ボルスパのキャンドルは、翌朝起きても部屋にいい香りが残っているんですよねぇ
フタをする際に間違えて指がキャンドルの中に入ったことがあるのですが
火を消してちょっと経った後だったので完全にリキッドで、指が底まで行っちゃうんです
火を消してちょっと経った後だったので完全にリキッドで、指が底まで行っちゃうんです
なんともなかったですし、むしろコスメにも使える原料なのだから手に伸ばしてみよう、みたいな(笑)
ちなみに画像は私物です
手前3つがVOLUSPA社のもの、右一番奥はソイ(大豆100%)waxキャンドル
VOLUSPAはアプリコットとココナッツwaxからできています
手前の2つは、実際には底まで透けて見えています
waxの溶け方で違うメーカーだとすぐわかりますね
waxの溶け方で違うメーカーだとすぐわかりますね
**********************************
今日は朝からお客様に癒されました
遠くのお友達にプレゼントされるものをchildでお選びいただいたのですが
以前初めてご来店いただいた時に、「これ」と決めていらっしゃったのがオリジナルマグだと
プレゼントを選ぶとき、いろんなことを考えますよね
childにプレゼントを探しに来ていただく方の多くが
「元気になってほしいから」
と、送る相手の方のことを私たちに話してくださるんです
ありがとうございます
女性は特に、そのプレゼントを探している時間や、そこに込める想いを大切にしますよね
受け取った側は、それを思い浮かべてまた何度も嬉しくなる
今日も暑い名古屋
どうぞ皆様ステキな夜をお過ごしください
ゆかでした
今日は朝からお客様に癒されました
遠くのお友達にプレゼントされるものをchildでお選びいただいたのですが
以前初めてご来店いただいた時に、「これ」と決めていらっしゃったのがオリジナルマグだと
プレゼントを選ぶとき、いろんなことを考えますよね
childにプレゼントを探しに来ていただく方の多くが
「元気になってほしいから」
と、送る相手の方のことを私たちに話してくださるんです
ありがとうございます
女性は特に、そのプレゼントを探している時間や、そこに込める想いを大切にしますよね
受け取った側は、それを思い浮かべてまた何度も嬉しくなる
今日も暑い名古屋
どうぞ皆様ステキな夜をお過ごしください
ゆかでした
0 件のコメント:
コメントを投稿