こんばんは ゆみです
皆様お元気ですか?
ブログを書くのが久々すぎて名前を書き忘れるところでした
2013年もカウントダウンできるまでになってしまいましたね
本当に一年が年々早く、やり残していることばかりです
12月はイベントも多く、なんとなく世間が賑やかに感じますよね
そしてクリスマス、 大切な人 頑張った自分へなど、childにもプレゼントを求めて来てくださるお客様が多いです
赤いパッケージが印象的な
トリロジーは是非ご自身のプレゼントにおすすめですよ
〈trilogy〉トリロジー
ロザピンプラスオイル
30ml 税込 5,985円
発売から約一年あまり。。。
美容業界でもかなりの評価を受けていて、今までオイル美容に縁遠い方々にも根強くリピート頂いているすごいオイルちゃんです
美容オイルブーム?が起こる前からオイル好きだった私も、
トリロジーのローズヒップオイルに続いて既にロザピンプラスの虜になっています
ああ、これが無いことはあり得ませんよ~何よりお肌の救世主ですからね
よくお客様よりご質問いただくのは
ローズヒップオイルとどちらがいいの?と
そうなんですよね!どちらも本当にスタッフ一同認める素晴らしいオイルですので、
両方間違いなくオススメではあるのですが。。。
ちゃんと目的に合わせた使い分けができるんですよ
ローズヒップオイル→キメ・毛穴
ロザピンプラスオイル→ハリ・美白
エイジングケアをしたい方には『ロザピンプラス』がオススメかもしれないですね
それでも両方お試しいただいてみて自分にはコレかなと思う方を!
そして使ってまず感じたのはオイルの粘性が少しですが、
ローズヒップオイルよりロザピンプラスの方がさらっとしているように思います
色はこんな感じであまり変わらないかな
ベースはもちろんローズヒップオイルで名称どおりそこにプラス配合
配合成分についてはこちらをどうぞ
この時期はきっとどなた様も寒暖の差で乾燥を感じることと思いますが、ロザピンプラスをたっぷりお肌に入れてみて下さい
個人的にはオイルを浸透させた翌日の方がハリ感を実感できました
そう、先日驚いたのは、湯冷めしないようにとお風呂場をサウナ状態にして半身浴をして、
その後いつも通りのお肌のケアをしていたら、いつもよりお肌が柔らかく浸透性が高くなっていたのか、
オイルがスポイト2杯分グングンお肌に入っていきまして、数時間後にはコラーゲンを注入した
かのようにお肌がぷるんとしていました
乾燥ででき掛けていた吹き出物も悪化せず治まりました♪
オイル美容が当たり前になっていただけに素晴らしさを再確認した感じです
オイルをリピートされるお客様も増え、良いお話を聞ける機会も増えましたが、やはり皆様
大切に大切にご自身のお肌の様子見ながらケアを楽しんでいらっしゃるように思います
四季の変化などでいつもと違うかな~と思ったときは、
ご褒美感覚でたっぷりオイルケアしてみて下さいね
明日は定休日でございます
また是非金曜日お店でお会いしましょう!