こんにちは
ゆかです
childで引き続き大人気のアシュレイ&バーウッド製品ですが
実はこんな3本セットのフレグランス(フレグランスランプ用の)もあるのです!
フレグランスランプ専用オイル
180ml×3本 税込4,410円
※こちらは、180mlのボトルが3種類(3つの違う香り)、パッケージに入っています
フローラル コレクション
左:Rose ローズ
中:Jasmine & Tuberose ジャスミン&チュベローズ
右:Sweet Honeysuckle スウィートハニーサックル
●<ローズ>Sweet&Floral(スウィート&フローラル)
バラ・ヒヤシンス・ヒース(ツツジ科の植物で英語名はHeather)・ジャスミン
「これぞ伝統的なローズの香り」といった感じです
甘さもありますがヒヤシンスやヒース、ジャスミンのブレンド感が絶妙で
さわやかな印象もあるので、どなたにもおすすめしたい香りだと感じます
バラ好きな方なら、たまらないかも?!
個人的にはこれ、大きなサイズがほしいです
●<ジャスミン&チュベローズ>Sweet&Floral(スウィート&フローラル)
ジャスミン・チュベローズ・イランイラン
エキゾティックな感じもする、甘いフローラル系の香り
ジャスミンが強めに感じます
イランイラン以外にも、オレンジブロッサムやクローブなどもミックスされていて
他にはない香りだなぁという印象です
実際には軽さもあって、気持ちを高揚させるような香り
tuberoseは、日本の植物名=月下香(げっかこう)
●<スウィートハニーサックル>Sweet&Floral(スウィート&フローラル)
ハニーサックル(スイカズラ)・ジャスミン・イランイラン
甘くやさしいイメージの香り
スミレやシクラメン、バラのつぼみが、ハニーサックルの香りを引き立たせます
透明感ただよう中にもバニラの香りが温かみをプラス
honeysuckleは、欧米ではとってもポピュラーで香りの種類としては常連
リキッドソープやボディクリームでも必ず見かけます
そういえば、小さい頃はすぐに花を口にくわえて、よく花の蜜を吸ったものですネ
フレッシュ コレクション
左:Ice Spa アイススパ
中:Fresh Linen フレッシュリネン
右:Ocean Breeze オーシャンブリーズ
●<アイススパ>Fruity&Exotic(フルーティ&エキゾティック)
パイナップル・パッションフルーツ・グレープフルーツ・ショウガ
こちらはフルーティ&エキゾティックな香りシリーズ
パイナップル、パッションフルーツ、グレープフルーツのミックスに
生姜がピリッと感を与えてよい塩梅になっています(生姜けっこう効いています)
私はこのアイススパ、過去に香ったことのない香りです
でも、カクテルを思い出すかなぁ
●<フレッシュリネン>Fresh(フレッシュ)
アロエ・フランジパーヌ(プルメリア)・ラベンダー
きれいな白いシーツがそよ風に吹かれているところがイメージできるような香り
アロエ、プルメリア、ラベンダーにシトラス系がプラスされて、クリーンでエアリーな感じに仕上げられています
フレッシュリネンというネーミングの商品は各メーカーありますが
各々けっこう違いますので、似たような感じかなぁとは思われない方がよいです
●<オーシャンブリーズ>Fresh(フレッシュ)
ペパーミント・ニワナズナ(アリッサム)・フランジパーヌ(プルメリア)
Ocean Breezeという名前どおりの香りを想像されるとよいのではないでしょうか
とっても爽やかでクリーンな感じがあり、海風をそのまま部屋に持ち込んだような気分になれそう
ペパーミント、アリッサム、プルメリアが組み合わされてステキな香りが誕生
私は外国でホテルに泊まった時のシャワージェルなどを思い出しますよ
過去にご案内している香りはこちらをどうぞ♡
店頭には上記のフレグランスすべて、テスターがございます
テスターを香っていただいた時と、実際にフレグランスランプで使用いただいた時
香りは少しだけ、違うように感じられるかもしれません
私は、ほぼ同じ(テスターどおり)だな、と思うんですけどね
ただ、テスターを香ったときにピンときたものをお選びいただくのが一番だと思います
childでは、香りを追加購入いただくお客様が増えてまいりました
やっぱり前に買ったのが好きなんですが...と言いながら、新しい香りを選んでいただくとき
こちらまでワクワクするのですよ
あなたの好きな香りが見つかりますように♪
ぜひぜひ、childにご来店くださいませ
いつもchildにご来店、ご愛顧いただき本当にありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿