<臨時休業のお知らせ>
4/28(土)~5/6(日)
上記期間は臨時休業といたします
なにとぞよろしくお願い申し上げます
child
************************************************
こんばんは ゆみです
なんと!1か月ぶりの登場(気づきませんでした><)
最近・・・本当に
1日が、1週間が、1か月が本当に早く感じてしまうんですよね
childで過ごしている毎日が、とても充実しているからかもしれませんね
そして明日からは連休です
たっぷり春を満喫したいと思います
前からご案内したいと思っていたchildオリジナル・ティー
以前、SHIORIちゃんが紹介してくれましたが、
今日はオリジナルのこだわりを簡単に・・・
Just Hevenly Roses (ローズブレンド)
税込 1,029円(35g)
税込 1,029円(35g)
Delicious Hibiscus (ハイビスカスブレンド)
税込 998円(35g)
Lavender Shower (ラベンダーブレンド)
税込 998円(35g)
そして身体に安全な素材を使用していること
childのオリジナル・ティーは信頼あるバイヤー兼ブレンダーの方に特別にお願いし、納得いくまで試行錯誤してできたブレンドになっています
例えばハーブティー・・・
今まではちょっと癖や酸味があって苦手、と思っていた方でもきっと美味しく飲んでいただけると自信をもっていて、実際にお試し頂いたお客様から、お褒めのお言葉を頂いています(ありがとうございます!)
きっとその美味しさはブレンドに隠されているんですよね
そして紅茶・・・
茶葉はウバを使用し、天然香料(精油)・ベルガモットが使われ、香りがきつ過ぎてしまうことがありません (お湯を注ぐと同時に香るベルガモットにホッとさせられます)
香り付けの加減が絶妙で、使用されているウバという茶葉本来の香りと味を損なわずに一緒に味わうことができるので、 ほんとに飽きがこないんですよね
また、オーガニック認定を受けるための機関を通していませんが、品質においては自信をもってご紹介できる素材であること間違いありません
通常、機関を通すためには時間とコストがどうしてもかかってしまいます(消費者にとっては大切な基準となるので必要なことではあります)
ですがchildでは、それらを省き、商品としてお店に並ぶまでのスピードと優しいお値段にこだわりました
そのため、店頭ではお客様に直接この工程を出来る限り説明させて頂けるよう心掛けています
このようなことも、お客様との信頼あってのことですよね
そして鮮度パッケージ(袋)にもこだわりました
香り、色の状態をできる限り守りたいということで、光(紫外線、電気)による色の脱色や、品質の変化を防ぐため、あえて中身の見えない遮光のアルミ袋を使用しています
ですので、袋詰めされた時そのままの状態をお楽しみいただけると思います
お茶のブレンドと袋詰めも注文をお願いする度に行われるので、やっぱり新鮮!!
特にローズの花びらと香りは参考にしていただきたいです
綺麗な色をしていて脱色がなく、香りも「これぞバラ」です(笑)
初めての方にはついこちらをオススメしちゃうんですが、どれも本当に美味しいですよ♪
ちょっと甘いものが欲しい時には、またもオリジナルになりますが「THE HONEY(ハチミツ)」をお好みで入れて頂くと味わいがまた違ってきます(夏は冷やしてもいい感じ)
守山区の蜂さんからのいただきもの
↓↓↓↓↓↓
税込 1,890円
0 件のコメント:
コメントを投稿