それは。。。
<trilogy>トリロジー
『インテンシブ リップ トリートメント』 のこと
ポーチに入れるとこんなに可愛いサイズですが
実はとっても優秀、すぐには無くなりません
※テクスチャは半固形寄りですが、とってもやわらかいです
唇に塗るとなめらかに伸びていきます
※テクスチャは半固形寄りですが、とってもやわらかいです
唇に塗るとなめらかに伸びていきます
夏の暑い間も、主にエアコンによる乾燥+紫外線によるダブルダメージで
絶えず手離せないのがリップクリーム
そして夏が過ぎ去ろうとする今、これがやっかいなことに、夏に受けたダメージが残るのです
夏もちゃんと手入れはしていたはずなのに。。。と、今更気がつくのはよくあること
シミが!日焼けが心配!とお顔ばかりに気をとられていませんか?←TVのCMみたいでスミマセン
実は乾燥していたり、ダメージを受けているんだと気づきにくいのが暑くて湿度の高い夏
でも遅くない!美容やお手入れは、いつだって遅くはないと思っています(by childスタッフ)
そのネーミング通り、唇の集中ケアをしてくれるトリロジーのインテンシブリップトリートメントは
ダメージ後のくすんだ唇の色を健康的に戻してくれるのにも役立つ優れもの
指先に取って薄く伸ばせば、半日近くは潤いを保つのもポイントですよね
リップクリームやバームというのは
何個もリピートするまでに気に入るのって、実はなかなか難しいのではないでしょうか
私も過去どれだけの種類を試したことかと思い出します
薬局で売っているものから、外国より取り寄せたものまで、タイプもスティックやジャー、いろいろと
トリロジーのインテンシブリップトリートメントは
同じような色をした、一見同じようなテクスチャに見える他の商品とは全然違う
どの季節をとっても塗り心地がよく、使い心地もノーストレス!
個人的な意見ではありますが、「ここは良いんだけど、ここがね...」というようなことが無いんです
私は唇に塗った後、指先にクリームが残っても、乾燥した部分などにつけちゃいます
前回のご紹介の際に、ゆみは鼻回りなどに塗ることもあると言ってましたね
それで思い出したのですが、おなじみトリロジーのエブリシングバーム
私は、すり傷や切り傷にはお決まりで、ドアなどでぶつけた打ちあとを、冷やした後にも伸ばしているのです
なんといっても傷は治りが早い、打ったところも紫になりにくい実感があるのですよ
すごいよね
childのお客様からも商品をご使用いただいた後、いろいろなお話を聴くのですが
たとえばこうやって使ってみたらこうよかったよ、とか
これは私は一滴で十分だった、とか
皆さま共通しているのは、結果が出ていらっしゃるというところ
うれしいですね!
アドバイスをいただくこともありますし(笑)
日々、元気をもらってます
********************************
お友達にうれしいメールをもらったので
数年前の写真をいろいろ見ていたのです
ありがとう、全部タカラモノです
あ、ゆかですよ
0 件のコメント:
コメントを投稿