固形のせっけんを使って洗顔する人はどのぐらいいるのでしょう?
私は長いあいだ固形せっけん派です
あの透き通った、つるんと、ころんとした感じがなんとも可愛くて単純に好きなのです
それに、透明なものは水を連想させるし、水分の多いものはきれいに感じませんか?
オーガニック/ナチュラルコスメが取り上げられる近年においては
せっけん洗顔は必要な油分まで取り除いてしまうという話もあり、推奨されないこともままあります
私も最近では、素晴らしい製品に出逢ったおかげで
クリームやジェルのクレンジングのみで「はい洗顔タイム終了~」という日も多くなりました
それでもやっぱりときどきは、気分的に固形せっけんを使いたいというのがある
クリアーな感じの、とてもキメ細かな泡立ちのせっけんを使うというのはそれだけで
ものすごく気分がアガる(これ重要)
手のひらにたっぷりと泡を乗せ、その泡でふわぁっふわぁっマッサージしながら洗うあの心地よさ
手のひらや指が肌に触れない不思議
泡を洗い流した時、イヤな気持ちも一緒に消えていくような気持ちよさ
皆様もれなく体験済みですよねぇ
そうそう、この「ローズソープ アロマ」に出逢ってからは、しばらく浮気しておりません
ブルガスカ・ローザ・カルロボ
<ローズソープ アロマ>
90g 税込1,890円
カルロボの「ローズソープ アロマ」は、生のバラの香りがします
これで顔や体を洗うんですから贅沢なことですけれど
肌に直接触れてベースになるものだからこそ、こだわりたい
今も安全な製品を作るよう常に心がけている、信頼のおけるメーカーです
カルロボといえばブルガリア産のダマスクローズ
ダマスクローズは、古来より「若返りを促すバラ」として貴婦人たちに愛されてきたといいます
それを確認するために、カルロボ社は長年に渡って独自の研究を行い
バラには殺菌力や肌再生力、保湿を助けてくれる力があるといわれるようになりました
たっぷり洗える手のひらサイズ
あ、私の手はまぁまぁ大きいですからね
本物のバラの香りでなんともキメ細かな泡立ちが心地よい
殺菌作用が高いというバラはニキビにもおすすめ
ローズソープ アロマの特徴は!
- 豊かな泡が肌の汚れをしっかり落とし
- 何も残っていないぐらいきれいになった感が得られるのに
- ベールがあるようにしっとりする
そのおかげか、私は「すぐ化粧水つけなくちゃ」という大慌てな瞬間が、最近ほとんどなくなりました
それにバスルームに置いてあるだけでもなんだか可愛い
なにより本物のバラの香りが広がって、心もおだやかになるのは高ポイント
これが絶大なる「アロマ効果」というやつです
というわけで、せっけん愛好家の皆様
私の超おすすめでございます、カルロボ社の「ローズソープ アロマ」
ぜひぜひ、アロマ効果を意識して使ってみてください!
※画像は私物です
ちなみにー
カルロボの「ローズソープ アロマ」は、もちろんオールシーズン、ゆうに使っていただけます
しかし私は化粧品も、服と似ているところがあると思うんですね
日本で生活している以上、そこにはいつも四季があり衣替えが必要なように
どのシーズンも同じケア方法では、やっぱり飽きるのか、なんとなく物足らないというか
ずっと同じものを使っているより、時々変化を加えてみると、急に調子が良くなったように感じる
服と同じように、その季節がやってくると「そうそう、これこれ」と
いつもより愛情を持って接することができるのではないでしょうか
どんなものにも
体調と同じぐらい、肌の状態も日々変化しているといいますね
私の場合、春~夏特に、肌がバラ製品を欲してきます、なぜか急に使いたくなるんです
これはもう昔から
そのころにバラ製品を使うと、不思議と肌の状態も良い方向に変化して、その後安定してくる
気分的なものもあるんでしょうが
でもその気分的なものが、実は一番大事だったりするのではないかと思います
気持ちよく使い、気持ちよく過ごすことが一番ですよね!
何においてもそうでしょうが、他人が良いと言っても人それぞれ
肌だって性格と同じなのではないかと思うのです
だから、商品もこのメーカーのコレと決めつけず、いろいろ使ってみるのも実はおすすめです
近々childにて、新たなブランドから
バラのスキンケア製品を展開させていただく予定です
バラのスキンケア製品を展開させていただく予定です
とっても特別感のある、素晴らしい商品たちなので
どうぞご期待ください
いつも終わったと思えば先もまだ続く長いブログを
最後までスクロールいただき、誠に、ありがとうございます
そうです、もちろんゆかですよ(笑)
明日、明後日はchildの定休日です
金曜、土曜の二日間は、私、店頭におりません
お友達の皆さま、よろしくね
明日、明後日はchildの定休日です
金曜、土曜の二日間は、私、店頭におりません
お友達の皆さま、よろしくね
0 件のコメント:
コメントを投稿