so childをお読みいただき、ありがとうございます

現在セレクトショップchildは、店舗休業中です

お客様にはご不便をおかけしております


【メールでのお問合せ】 child@asico-jp.com


携帯電話アドレスから問合せいただく場合は、受信拒否設定を必ずご確認ください



2011年12月17日土曜日

ビィオセンシィエールに絶賛ハマり中


-お知らせ(年末年始の営業について)-

childは、2011年 12/28(水)~2012年 1/5(木)の間、休みをいただきます
ご来店予定のお客様、どうぞご確認くださるようお願いいたします


お元気ですか?ゆかです
昨夜あたりから、ここ名古屋も極寒となりました
どなた様も、体調を崩されぬようお気を付けくださいね

ところでー
寝不足続きにもかかわらず、最近体調が良いのです
要因はいろいろだと思うのですが、けっこうな割合を占めてるんじゃないかというのが
biossentiel(ビィオセンシィエール)アイテムたちの愛用なんです



<biossentiel>
南フランスプロヴァンスで活動する、世界的に有名な自然療法士・ネリーグロジャン博士。彼女の30年以上に渡る研究と経験の集大成として、2007年に新たに開発された「100%オーガニックアロマ」のブランド、それがビィオセンシィエールです。すべての商品は、100%オーガニックの植物のみを使用し、ネリー博士によるこだわりを極めたブレンド。さらにエコサートという、オーガニックにおける最も厳しい検査をクリアしています。例えば「胃が痛くなったから胃を治す」のではなく、全体のバランスを見て何が原因なのかを考え不調をケアしてあげる。そういった自然療法の一部がアロマテラピーです。アロマをライフスタイルに取り入れ、心と体にオーガニックの力を注ぎ込む。自然療法と共に、ライフスタイルを見直す。それがネリー博士、そしてビィオセンシィエールの提案です。


たとえばアロマが良いと言われても、さぁ今日からライフスタイルを見直しましょうと言われても
そうは簡単にルールなんて変えられないのが正直なところですし
私は、良いと聞いた中から「なにかひとつを取り入れた生活」にしてみるのが好きです
お試し期間は必要ですよね
だいたいはそこからハマっていくことが多いのも確かなんですが
それはそれで、別によいではありませんか(笑)

ビィオセンシィエールで、最初に良いなと思ったのがその繊細で独特なブレンドの香り
他にはない香り
私の場合、こちらです
ATT(アロマティック・テラピー・ティー) 
※画像のcalming(カーミング)です

ATT FOR DRINK

全5種類:action(アクション)・breath(ブレス)・calming(カーミング)
comfort(コンフォート)・light body(ライトボディ)


各10ml(100%エッセンシャルオイル)
税込6,090円


ちなみに、childスタッフのゆみは、かねてよりネリ―博士を大尊敬しています
2年ほど前でしょうか、ゆみが持っていた空きビンに残ったこの香りをかいだ時
今までにかいだことのない優雅な香りだなぁと驚いた記憶があります

それはそれは絶妙なブレンドで、言葉で表現するのは難しいのですが、とにかくとってもよい香り
スウィートオレンジ・ラバンジン・マジョラム・ファー・プチグレン・ネロリの精油ブレンド
calmとはもともと「落ち着いた」「おだやかな」などの意

このオイルをかいで深い呼吸をするだけで、一気にリラックスした気持ちへと導きます
こちらは食品として販売されている商品です、なんと体内に取り込むことができるんですよ!

100%エッセンシャルオイルを身体の中に取り入れることで、身体の芯から温めます
また、カフェインを含まないので、就寝前のリラックスタイムにもおすすめ
私は、夜はこちらのカーミングを、朝は元気に目覚めるためにaction(アクション)を飲んでいます
喉がイガイガするなと感じたら、(breath)ブレスを飲むことも
何よりはちみつと一緒に飲んでいただくドリンクなので、おいしいのがポイント
ご存知、香りは実際にかいだ時の好みが最重要、ぜひ店頭にて香りをお確かめください
childでの人気は、今のところ1位action(アクション)、2位calming(カーミング)、3位breath(ブレス)です

<ATTの飲み方>
大さじ1杯程度のはちみつに、2~3滴のATTを加えて混ぜ、ぬるま湯を注いで飲みます。はちみつの量はお好みで調節してください。商品の特性上(精油100%)、熱湯を避ける必要がありますが、それ以外はおいしいと感じる温度でお飲みください。カップを温めておいて、ぬるま湯(60~70℃)を注ぐと冷めにくくなるのでおすすめ。
1、好みの量のはちみつを入れる

2、ATTを2~3滴(こちらも好みで調節してください)入れよく混ぜる(1本で約200滴です)

3、ぬるま湯を注いでスプーンで軽く混ぜる、どうぞ

※プラスティックのスプーンや容器は使わないでください


なお、以前少し触れたことがありますが
childのカフェにてこちらのアロマドリンクをお出ししております
現時点、全国でカフェメニュとしてATTを出しているのはchildのみです


アロマティックティー 全5種

action(アクション)―日中のだるさを取り除きたい
スウィートオレンジ・ローズマリー・イランイラン・マンダリン・クローブ・ナナミント・シナモン・ウィンターセイボリー

breath(ブレス)―喉がすっきり
スウィートオレンジ・ユーカリプタス・パイン・マンダリン・タイム・シナモン

calming(カーミング)―リラックスしたい
スウィートオレンジ・ラバンジン・マジョラム・ファー・プチグレン・ネロリ

comfort(コンフォート)―食べ過ぎ・食欲不振も含め胃のケアに
スウィートオレンジ・キャラウェイ・ナツメグ・マンダリン・ナナミント・コリアンダー

light body(ライトボディ)―デトックス効果に期待
レモン・ウィンターグリーン・ユーカリプタス・マンダリン・セージ・ブルボンゼラニウム

※すべてchildオリジナルのはちみつでお作りしております

通常マグ: 税込735円

(全てのドリンクにお菓子つきです)


フランスでは、アロマテラピーは医学の一部であり、治療に使うものという考えが根付いているといいます
医者がそれを処方するほど
しかし口にするアロマに対する規定はかなり厳しいのです
アロマのスペシャリストであるネリ―博士によって作られたビオセンシィエールの商品は
顔に付けるもの=口に入れるもの、でなくてはならないという考えのもと
安全性を深く追求し、販売されています
日本ではまだ飲むアロマなど聞いたこともないし、本当に飲んでいいの?という感じですよね
ぜひ一度、お試しください
きっと、体がぽかぽかして部屋中に香るアロマに癒されるでしょう

日本人は本当に働き者、外国へ行くと決まってそういう話題になるんです
私はそれに誇りを持っていいと思っています
しかしON/OFFを切りかえることは時には重要
なんとなくやる気が出ない時もあるし、気がかりや不安で眠れない時もある
疲れを少しでも取り除き、リラックスしたり、アクティブな明日にしたい方へ
こころからおすすめしたいアイテム、それがビィオセンシィエールの商品たちです

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...